よくばりママOLのブログ

育児をしながらフルタイムで働くママ→現在の第二子妊娠で絶賛産休中のママブログです。

報連相は大事だけど・・・丸投げは良くないよね

久しぶりの更新です。

 

新学期、新社会人、新年度、4月からは新しい環境で色々頑張っている方が多いと思います。GWまであと少し!!

 

息子も保育園で1つお兄さんのクラスになり、幸いお友達は皆一緒でしたが、クラスの場所が変わり、担任の先生も変わりで4月から1週間以上毎日教室に入るとギャン泣きの日々を過ごしました…。でも今は毎日ニコニコで保育園に通っています♪

 

イヤイヤ期も順調で、嫌なことに対する「嫌だ」の返事が間髪を入れずにするようになりました(笑)待てる時は待ちますが、朝の時間が無い時に着替え拒否などをされると、お気に入りのビデオをかけます。それでもダメなら、ビデオで出てきているものに「あ、風船だ!これ何色!?」みたいな感じで注意をそらせて着替えをしたり試行錯誤の日々です。

 

私の方は異動もなく、直属の上司も変わらなかったので環境としては大きく変わることはありませんでした。でも新社会人の研修みたいなことを少し担当する機会がありました。

 

何年か前も、後輩として新入社員と働いたことがありましたが、何でそんなに目に星が入っているの!?ってくらいキラキラした目をしてる子が多いこと。そんな目で見ないで下さい。眩しいです。私もそんなだったんだろうか??(笑)

 

タイトルに書いたのは、実は新入社員を見てではなく、先輩でもよ~く上司に怒られている人を見て思ったことです。自分も気をつけなきゃいけないし、まだ働き始めた方に参考になればと思い、書いてみました。

 

 そもそも報連相って?

社会人になって1番に言われるであろう大事なこと。

報:報告

連:連絡

相:相談

何かトラブルがあったり、新しいことをやる時、情報共有が必要な時…などなど、きちんと周りに報告や連絡、必要に応じて相談しましょう、っていうことだと私は認識しています。知らなかったでは済まされないことも多いですしね。

 

 で、私が言いたかったのは「相談」の話

f:id:mama-OL:20170422220047j:plain

相談って、日常でも良くありますよね。

好きな人が出来たんだけど、どうアプローチしたらいいのかな?

うちの子イヤイヤ期で朝がどうしてもバタバタギリギリになっちゃうんだよね。

これも「相談」に入るかな?話を聞いてほしい、出来ればアドバイス求む、みたいなもの。

 

こんな感じのを職場でやって、上司に「頭使え」と言われている大先輩がいらっしゃいます(^^;

 

仕事での相談の場合、

これこれこうですけど、どうですかね~?  は、アウト!

相談は質問でも良い、でも丸投げではない!!

雑談の中ならいい場合もあると思いますが、相手の仕事を止めて自分のことを相談する場合は気を付けないとです。

 

例えば

■判断に困った場合、

こういうことがあって、こうするべきか(A案)こうするべきか(B案)と思うのですが、こんな点で判断しかねていまして・・・

→自分で考えたことを伝えた上で、判断を仰ぐ。もっと良い案があれば教えてもらえるはず

 

■わからなくて困っている場合

こんなことがあって、ここまでは出来ましたが、〇〇の部分がよくわからず、進めずにいるのですが・・・

→勉強の時も、先生に分からない部分を聞いたら「どこが分からない?」と聞かれていたのと同じです。初めてなら「わからない所が分からない」場合でも、いっそのこと伝えて聞くのもアリだと思います。

 

 社会人って、少しずつでも自分で学ぶのが前提だし、だんだん年をとると、言ってくれる人が少なくなるから、人のことでも聞いておこうと思う日々です。

こんなこと言ってるけど、自分もまだまだ聞き方とか伝え方とか、仕事の内容とか、自分の行動とか、「わーーやっちまった!」と反省することばかりですorz

 

4月だし、ちょっとOLっぽいことも書いてみました。

お付き合いいただき、ありがとうございました!

 

★☆★☆★☆★

ブログランキングに参加しています。見たよ、応援するよ、という方、ランキングに反映するのでポチッとお願います。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ありがとうございました、今後も楽しく書いていきます!